エコバッグ男性に人気&オススメを通販で買おう
2020年7月1日よりレジ袋の有料化が本格スタートしましたね。 一部先行でビニール袋が有料となっていたのでエコバッグ習慣は少しずつ根付きつつあります。 しかし“本格化”ともなるともう一段意識をあげて行く必要がありそうです...
2020年7月1日よりレジ袋の有料化が本格スタートしましたね。 一部先行でビニール袋が有料となっていたのでエコバッグ習慣は少しずつ根付きつつあります。 しかし“本格化”ともなるともう一段意識をあげて行く必要がありそうです...
STAY HOME週間、おうち時間が一気に増えて大掃除に、衣替えと断捨離期間でしたよね。 その時期、家庭からのゴミが急増というニュースがありましたが納得です。 我が家ではそのタイミングで古いオイルヒーターを手放すことに...
2020年の母の日は5月10日(日)です。母の日と言えばやっぱりカーネーションですね。 花束やアレンジメントも人気ですが、より長く楽しむことが出来る鉢植えも素敵です。 せっかくのカーネーションをより長く、大切に愛でるため...
家にいる時間が増えて片付けや掃除をして過ごす人が増えているそうです。 かくいう私もその一人です。 掃除の中でも気になるトイレのお掃除。ウィルス対策という観点からもじっくり取り組みたい。 ここは自己流ではなくてプロの方法を...
“…危険なことわからんやつは、とっとと感染しちまえ…” “…うつらんようにするより、「うつさんこと」に意識を集中する…” コロナ対策に向けた注意を、およそ研究者らしからぬ言葉で私たちに発信してくれている京大の宮沢孝...
いよいよマスクが全世帯に布マスクが2枚ずつ配布されることが発表になりましたね。 4/1だけにエイプリルフール???と思った人が多かったようです。 実際に、相変わらずのマスク不足。我が家では使い捨てマスクを洗って使う日々で...
シャンプーがいきなり合わなくなること…ありませんか? 自分の髪には合っていると思い、しばらく使っていたシャンプーなのに。 だんだんと手触りや毛の落ち着き感がどうも違う。 季節のせいなの?いや…そうとも言い切...
TV番組、新説!所JAPANで焼きそばが取り上げられていて興味深い内容でした。 ご当地焼きそばブームはさらに進化を遂げていたのです。 行列ができる焼きそば専門店の人気や、各地方ごとに特色のある焼きそばの紹介。そして特に興...
最近おにぎりを作って食べましたか? お弁当だけではなく、無性に温かいおにぎりを食べたくなることありませんか。 書店にも関連書籍が数冊並んでいる中で気になった“おとなのおむすび練習帳”!? 愛聴している東京FMの番...
年末年始のお休みも終わり通常運転が始まった人が多いでしょうか? 正月疲れの心と体、少しずつ慣らしていきたいですね。 1/7はそんな疲れたからだ(特に胃腸)を労わるのにぴったりな古くからの習慣があります 私自身知ってはいま...
最近のコメント