IKEA本物のもみの木でクリスマス気分UP!
もうすぐ、本物のモミの木がやってくる!
2019年 全ストアで11/21より販売開始ですって!
詳細は11/18に発表になります!→更新しました!
IKEAの生モミの木クリスマスツリーとは
すでにクリスマスカラーに彩られてキラキラ感が満載のIKEA店内!
今年最新のオーナメントやデコレーション、グッズなどはもちろん。フェイクのクリスツリーも大小さまざま並んでいます。
しかし!さらに更に!クリスマス気分を盛り上げる恒例の本物のもみの木が登場します。
スウェーデンの本場クリスマスの雰囲気さながらに、本物の木をデコレーションが出来るのが魅力的ですね。
本物の木ならではの良い香りで癒されること間違いなしです!
この投稿をInstagramで見る
2019年のツリーの販売は11/21から!詳細の発表は?
2019年度の購入などの詳しい情報は11/18に公開
2019!クリスマスに合わせたイベントも楽しみ!
「本物のモミの木」のほかにも、各週末にはクリスマスを楽しむイベントがいろいろ行われます!
開催日:11/23(土)・24(日)・30(土)・12/1(日)
こちらの情報も同日公開になるのでしょうか?→11/18更新
2018年にはこのようなイベントが行われていました!
- 店内にサンタクロースが現れて一緒に写真を撮ろう!
- フードマーケットエリアで、スウェーデンのお菓子や飲み物が登場!クリスマスの気分が味わえる!
- クリスマスのオーナメントを作ろう!
今年のイベントも楽しみですね!こちらもわかり次第更新していきます。
【クリスマスビュッフェ】
スウェーデン流クリスマスビュッフェで特別な夜を!
ローストビーフやサーモンなど30種類以上のメニューが食べ放題!!
12/20金曜日~12/25水曜日 16時から20時30分 (90分制)
IKEA Familyメンバー 2,499円 / 通常価格 3,000円
前売りチケット発売中!
各店で行われるイベント(一部抜粋)
イベント情報はすでに出てたようで、ほぼ満席になっていました。
立川【ルシア祭で一緒に歌おう】
スウェーデンの3大イベントの中で、もっともスウェーデンらしいといわれるルシア祭。そのルシア祭では「サンタ・ルシア」という歌をうたってお祝いします。
この「サンタ・ルシア」を、12月7日(土) ルシア祭のイベントで一緒に歌いませんか?歌を歌ってくれるお子さまにはプレゼントがありますよ!
開催日: 2019年12月7日(土)
時間: 14:00-18:30
受付場所: 2階イケアレストラン入口
参加費 無料
対象: IKEA Familyメンバー定員: 7人
立川【スウェーデンのクリスマス ~ルシア祭~】
ルシア祭は、スウェーデンの3大イベント(イースター、ミッドサマー(夏至祭)ルシア祭)の中でもっともスウェーデンらしいといわれる行事の一つで、毎年12月13日ごろに開催されます。旧暦では12月13日が冬至とされていて、この日を境に日が長くなるためにお祝いをします。スウェーデンでは日が昇らない暗い冬に、光をもたらす者としてルシア(光の意味をもつ)を祝うようになりました。ぜひイケアストアで素敵なひとときをお過ごしください。
【大人メニュー】
前菜: 海老のタルタル、ベビーリーフ パン&スープ(ミネストローネ)
メイン肉: ロティサリーチキン、ローストビーフ、ローストベジタブル、ガーリックソース
メイン魚: サーモンの香草パン粉焼、ガーリックシュリンプ、ローストベジタブル、トマトハーブソース
デザート: ブッシュ・ド・ノエル【子どもメニュー】
キッズプレート: チキンタツタ、フライドポテト、オムライス、エビフライ、ビーフシチュー、サラダ
パン&スープ(コーンスープ)
デザート: ブッシュ・ド・ノエル※お料理のメニュー内容は変更になる場合がございます。
開催日:2019年12月7日(土)
時間:17:00-19:00(受付16:30-)
場所:2階イケアレストラン
料金:大人2,000円, お子さま(4歳~12歳)1,000円
予約期間:11月9日(土)~11月15日(金)
チケット購入期間: 11月16日(土)~12月1日(日)
※ルシア祭をご予約後、2階イケアレストランにて上記チケット購入期間中にチケットの事前購入が必要です。チケットの購入をもってお席の確保となります。期間中にチケットの購入がない場合はキャンセル扱いとさせていただきますので、ご了承ください。
長久手【ジンジャークッキーにデコレーションをしよう】
スウェーデンのクリスマスには欠かせないジンジャークッキー。自由にデコレーションをして、素敵な冬を迎える準備をしましょう。
場所:2階 イケアレストラン
日程:11/23(土)、11/30(土)
時間:10:00-11:00(受付9:45-)
対象:IKEA FAMILYメンバーのお子さま(4歳以上12歳以下)とそのご家族15組
参加費:参加されるお子さま1人につき¥500円
鶴浜【IKEA FOOD キッズパティシエ講座 -ジンジャークッキーをつくろう!-】
毎回大好評のキッズパティシエ講座!
スウェーデンではFIKA(フィーカ)といって、甘いものと一緒にコーヒーや紅茶を楽しむ習慣があります。
ジンジャークッキーは、生姜を入れたクッキーの一種で、伝統的なクッキーです。
今回は、型抜きからアイシングまでを、お子さまと一緒にお作りいただけます。パティシエ気分でスウィーツメーキング!
時間: 10:30~11:30 (受付 10:15)
場所: IKEA鶴浜 2F イケアレストラン&カフェ
参加費: 500円/1組
定員: 15組 (IKEA FAMILYメンバーとお子さま2名まで)
申込方法:事前予約制
Tokyo-Bay【親子で参加しよう!サーモン解体&サーモン博士になろう】
普段から身近なお魚で、大好きな子供も多いサーモン。そんなサーモンの解体をみながら、骨や体の仕組みを知り、食の対する意識を高められます。サーモンのことをもっと知って、サーモン博士になろう!日時:12月22日(日)14時-15時
対象年齢:小学生のお子様
集合場所:1Fスウェーデンフードマーケット前
参加費:500円(フェア試食券お土産付き)講師: さかなの会 ながさき一生、青木宏樹http://sakana-no-kai.com/

参考:2018年ツリーの情報をまとめました!
- レジでもみの木代金をお支払い「ツリー購入証明書」を受け取る
- ツリーのスタンドを希望なら同時に購入する(毎年使えるよ!あった方がよさそう。)
- 屋外の販売所で気に入ったもみの木を選んで持ち帰り
- 利用後は年明けから返却も可能
もみの木ツリーを購入するとオーナメントなどが期間限定で15%割引で購入可能!
もみの木を持ち帰るための資材、新聞紙や軍手、紐などが用意されているので手ぶらで行っても大丈夫です!
山積みになったもみの木は当然、自然の物なので個体差あり。枝の付き方、茂り方など好みの子は早いもの勝ち!?
クリスマスが終わったら、楽しませてくれたもみの木を引き取ってもらう事も可能です。
期間は1月初旬から中旬ころまで店頭で回収。そのタイミングで購入時の証明書が1000円クーポンとして利用可能。
まとめ
気が付けば11月も半ばすぎ!年末に向けて焦る気持ちもありますがその前にはクリスマス気分で華やかなシーズンになりますね!
子どもだけではなく、大人もちょっぴりソワソワ。
IKEA発信の北欧のクリスマス!是非参加して楽んで見たいと思います。
こちらのクリスマス情報もよかったらどうぞ→IKEAクリスマス
本物のモミの木2,999円 11/21(木)から販売スタート
モミの木を購入すると1,500円のクーポンがもらえます
2020年1月4日(土)-19日(日)の期間中、ツリー購入証明書でIKEAメンバーなら1,500円分のお買い物クーポンとして利用出来ます
11/21開店前には、心も身体も温まるホットコーヒーのサービスが!
サンタクロースと記念写真が撮れるブースや、クリスマス気分を盛り上げるデコレーション&スイーツなど、週末には家族みんなでクリスマス気分を楽しめます!
開催日:11月23-24日、11月30日-12月1