2019年11月17日開催予定だった戸田マラソンin彩湖2019が中止
公式ホームページ上で確認したところ決定になってしまいました…
昨日まではHPで大会30日前…とカウントダウンされていたのに…嫌な予感が的中してしまいました。
中止の理由は台風19号

先日の台風19号で大会会場である彩湖・道満グリンパーク全域が冠水しました。
まだ多くが水に浸かっており、泥やゴミなどの撤去のめどが立っておらず。
大会開催の1か月前で中止に踏み切ったようです。
台風の翌日朝の様子。



HPに載っている15日時点状況


被害を食い止めた彩湖の役割
彩湖は別名【第一調整池】。
普段はバーベキューやらサイクリングやらマラソン大会やら、楽しい施設ですが大きな使命役割を持っているのです。
ついつい忘れがちなのですが彩湖には3つの大切な役割があります。

平成16年に完成した調整池。以降で調整池に水を流入させたのは今回で2度目。
計画上では3900万立方メートルの貯水容量をもつ調整池。しかし稼働することはめったにないとの想定の中でのこの状況。
今回の大雨がどれだけ異常事態だったかが窺いしれますね…
ここが決壊していたら埼玉、東京ともっと大きな被害が出ていたので今回の彩湖の働きは本当に素晴らしいものでした!
参加費用はどうなるの?
申込規約通り(私はちゃんと読んでいませんでしたが…)返金は行われません。

確かに大会準備費用はすでに発生しているし難しいのでしょうね。
戸田市としてもだいぶ苦渋の選択だったことは容易に想像できます。
参加賞は後日送付されます。今年は何でしょうか。去年はアームカバーでした。
その後、記念品が送られてきた記事はこちら。こちらの記事もどうぞ
最近ではふるさと納税の返礼品で出走権がありますね。こちらも参加賞のみになるのでしょうか??

まとめ
とっても残念ですが、今回については仕方がないですね。
私個人としても、ここ10年は毎年出ていて彩湖で行う戸田マラソンとしては記念すべき10回目のはずでした。
毎年最後は苦しみながらも、走ったあとの達成感と爽快感。
楽しいゲスト。

そして応援しに来てくれた友人たちと会場で買ったけんちん汁やおにぎりを食べて過ごす時間が何より楽しみなのですが。

早く、彩湖・道満が通常の姿に戻ってくれることを願います!
そして台風19号の被害に遭われたみなさま、地域でも一日も早い復興願っております。
コメントを残す